経口摂取での毒性は非常に小さく健康への影響も少ない

岩手県一戸町が、水道管に使用されているアスベストセメント管の影響を、3月16日に説明した。

岩手県一戸町では、1992年に水道水質基準の改正時にアスベストの毒性を評価し、経口摂取での毒性は非常に小さく、健康への影響も少ないと判断。WHOの「飲料水水質ガイドライン」でも、飲料水中のアスベストに関しては、ガイドライン値の設定は不要だという考えが示されている。

一戸上水道及び奥中山上水道で布設替えが完了

2014年度における一戸町のアスベストセメント管布設状況は、一戸上水道で水道管路総延長92キロメートル、奥中山上水道で147キロメートルとなっている。

しかし一方で、一戸町によれば、一戸上水道では老朽管更新事業において、1999年度までに全ての布設替えが完了、奥中山上水道についても2009年度に布設替えが完了したとしている。したがって、両上水道におけるアスベストセメント管の管路延長は0キロメートルとなっている。

この件に関しては、一戸町の「建設部 水環境課 上水道係」に、電話かメールフォームを通じて問い合わせが可能だ。

(画像は岩手県一戸町 ホームページより)

▼外部リンク

岩手県一戸町 「石綿セメント管について」
https://www.town.ichinohe.iwate.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事