アスベスト有無確認の事前調査や隔離養生なども実施 株式会社かみむらが5月21日、「アスベスト除去作業の流れ」というページを更新・紹介した。株式会社かみむらは山口県防府市に拠点に、産業廃棄物の収集運搬をはじめ中間処理・最終処分まで一貫処理を行う解体工事業者だ。アスベスト除去作業では設計図書や現地目視確認などにより、アスベ...
除去の記事一覧
アスベスト除去工事や内装解体工事なども安全に対応 株式会社ユウシンが、アスベスト除去工事や内装解体工事なども安全に対応していると、5月19日の「お知らせ」で事業内容を紹介した。同社は、岐阜県岐阜市早田栄町を拠点にアスベスト除去工事などを手掛けている会社で、戸建住宅などの建築物に多く使用されきたアスベストを除去し、「人々...
アスベスト除去工事のリムファインが開発 アスベスト除去工事を行う東京都の株式会社リムファインが開発し、特許出願中のアスベスト除去用「リムファインブース」がPCR検査の簡易型ブースとして注目されている。リムファインブースは、ブース内を負圧に保ち、アスベスト含有のダクトや配管エルボなどを入れて、アスベスト建材とスクラップな...
除去作業のポイントはアスベストの飛散を防ぐこと アスベストを含む建物の解体作業においては、アスベストの除去作業も発生することがありますが、除去作業で求められることはアスベストの飛散を防ぐことです。アスベストの除去作業はどのようにして行えば良いのでしょうか。また、廃棄物の処理方法についてもあわせてみていくことにしましょう...
吹付けアスベストによる健康被害を防ぐ目的で費用を補助 熊本県熊本市が、「民間建築物吹付けアスベスト除去等事業」として、吹付けアスベスト除去などにかかる費用の補助を実施していると、4月8日に発表した。飛散した吹付けアスベストなどを吸い込むと、潜伏期間を経て中皮腫や肺がんを患うことが社会問題になっている。これらを受けて同市...
健康被害の防止に向けて調査及び除去工事に対して助成 東京都品川区が健康被害の防止に向け、「アスベスト対策助成事業」として、「アスベスト調査助成・除去助成」を実施すると、4月8日に発表した。「吹付けアスベスト」や「吹付けロックウール」などの含有分析調査にかかる費用が、助成金交付の対象となり、調査費用の全額、1棟あたり7万...
アスベストのばく露対策と同様、作業事故も対策を アスベスト関連の除去作業においては、アスベストのばく露による健康被害をいかに防ぐか、という点を重点に置きがちですが、作業中になんらかの事故が発生してしまうとその対応に追われてしまいます。アスベストの除去作業においてはどのような事故が起こり得るでしょうか。想定される事故を事...
今週の人気記事
データはありません
最近の投稿
-
コラム建築物石綿含有建材調査者の資格についてアスベスト解体調査2024.05.20
-
コラムアスベストを除去するときに必須の「湿潤化」のやり方アスベスト2024.05.18
-
コラムアスベスト(石綿)とはどんな物質で、どんなことが問題になる?アスベスト2021.05.27
-
コラム石綿作業主任者技能講習はどこで受講するの?都道府県別一覧化表公開!アスベスト石綿作業主任者2021.05.11
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup健康被害調査2021.05.08
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup調査分析2021.04.04
-
ニュース石綿飛散漏えい防止対策徹底マニュアルが統合・改訂アスベストpickup健康被害2021.04.01
-
ニュース新潟県がアスベスト飛散防止対策をせずに撤去した事案を発表アスベストpickup健康被害2021.03.05
リンク集
◆解体・改修の手順等(マニュアル等)
・厚生労働省「石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル[2.20版]
・環境省「建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル2014.6」
・厚生労働省「建築物等の解体等の作業及び労働者が石綿等にばく露するおそれがある建築物等における業務での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針」(平成26年3月31日技術上の指針公示第21号)
・日本船舶技術協会「船舶における適正なアスベストの取り扱いに関するマニュアル」
・アスベスト処理推進協議会「アスベスト含有シール材除去回収ガイドライン」
・国立研究開発法人建築研究所、日本建築仕上材工業会「建築物の改修・解体時における石綿含有建築用仕上塗材からの石綿粉じん飛散防止処理技術指針」
◆アスベスト関連団体