負圧除じん装置・セキュリティー設置や隔離養生を実施 有限会社Iuchiが5月20日に「業務事例」のページを更新し、アスベスト対策工事の内容を紹介した。アスベストとセメントを混合した状態で吹付けられ、固まると綿のような状態になる「アスベスト含有吹付け材」は、飛散リスクなどが非常に高いレベル1の作業とされている。同社は負圧...
- ニュース豊栄開発株式会社、アスベスト除去・処理の流れを紹介2020年6月30日
- ニュース東京トリムテック、アスベスト対策における業務内容を紹介2020年7月7日
- ニュースサンワリノテック、アスベスト除去工事業者に「真空掃除機GM80」などを提供2020年11月27日
- ニュース厚生労働省、病院でのアスベスト使用実態調査に係るフォローアップ調査結果を発表2020年2月24日
- ニュース株式会社新清総業、アスベスト除去工事・解体も手掛ける総合解体業を展開2020年5月20日
- ニュース株式会社アビリティ、長年の経験・実績から様々なアスベスト除去工事に対応2020年6月20日
- ニュースティ・ビーダイヤモンド、アスベスト除去工事の方法を紹介2020年6月14日
- ニュース株式会社エコ・テック、徹底したアスベスト除去に高い評価・多くの実績2020年5月29日
新着記事
定性&定量分析・大気環境&室内空気中の濃度調査に対応 環境未来株式会社が5月26日に「アスベスト調査・検査のご案内」ページを更新し、同社が手掛けるアスベスト調査・検査について紹介した。同社はアスベストの検査、調査の専門機関として全国の全国のアスベスト調査・検査の依頼に対応しており、定性&定量分析・大気環境&室内空気中の...
調査・除去工事の豊富な実績 安全を最優先して対応 株式会社神栄工業が5月23日に「事業案内」ページを更新し、アスベスト除去工事の内容を紹介した。同社は兵庫県神戸市垂水区に拠点を置き、建築物・工作物解体工事や改修工事に伴う解体工事・原状回復工事、アスベスト除去工事などを手掛けている。今回「事業案内」ページを更新し、環境に...
アスベスト調査はどんな方法で行うか気になるもの 住宅にアスベストが含まれているかどうかを調べるためには、専門の業者にアスベストの調査を依頼します。アスベストの調査と聞くと、どのような方法で行うのか、ということや、作業中にアスベストが飛散することはないのだろうか、ということが気になるのではないでしょうか。アスベスト調査の...
アスベスト有無確認の事前調査や隔離養生なども実施 株式会社かみむらが5月21日、「アスベスト除去作業の流れ」というページを更新・紹介した。株式会社かみむらは山口県防府市に拠点に、産業廃棄物の収集運搬をはじめ中間処理・最終処分まで一貫処理を行う解体工事業者だ。アスベスト除去作業では設計図書や現地目視確認などにより、アスベ...
「建築物石綿含有建材調査者」などを講師として募集 一般社団法人 環境科学対策センター(以下、環境科学対策センター)が、「建築物石綿含有建材調査者講習」の講習会講師を募集していると、5月21日に発表した。厚生労働省のアスベスト対策事業の一環として、「建築物石綿含有建材調査者」などの資格保有者を対象に無料の「建築物石綿含有...
アスベストの取扱いは、複数の法律で規制空気中に飛散しているアスベストが肺の中に入り込むと肺の病気を発症する可能性があることから、アスベストの取扱いについては法律で定めています。直接的に関連する法律としては「労働安全衛生法」があり、それに関連した規則として「石綿障害予防規則」がありますが、そのほかに大気汚染防止法や廃棄物...
アスベストが肺に入ると肺の病気を引き起こす可能性アスベストとは繊維状に変形した鉱物であり、耐熱性や保温性などに優れていることから建材をはじめとしてさまざまな製品に利用されてきました。アスベストは目に見えないほど小さく、その粉じんは空気中を舞うことがありますが、肺に入り込むと肺がんなど肺の病気を引き起こすことがあります。...
古くなった吹き付けアスベストと建物の解体時に注意建築材料などに使用されているアスベストは、繊維状のもので目に見えないほど細かく、肺の中に入り込むと肺がんなど肺の病気にかかることがあります。しかし、アスベストが使用されている建材の多くはアスベストが内部に含まれていて外側に露出していないため、通常はアスベスト曝露する可能性...
アスベストとは繊維状に変形した鉱物の総称「アスベスト」とは繊維状に変形した鉱物を指しますが、一口にアスベストといってもさまざまな種類があります。また、アスベストはその危険性が問題視されていますが、危険性はアスベストの種類によっても変わります。アスベストによる健康被害を防ぐためにも、どのような種類のものがあって、どんな危...
今週の人気記事
データはありません
最近の投稿
-
コラム建築物石綿含有建材調査者の資格についてアスベスト解体調査2024.05.20
-
コラムアスベストを除去するときに必須の「湿潤化」のやり方アスベスト2024.05.18
-
コラムアスベスト(石綿)とはどんな物質で、どんなことが問題になる?アスベスト2021.05.27
-
コラム石綿作業主任者技能講習はどこで受講するの?都道府県別一覧化表公開!アスベスト石綿作業主任者2021.05.11
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup健康被害調査2021.05.08
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup調査分析2021.04.04
-
ニュース石綿飛散漏えい防止対策徹底マニュアルが統合・改訂アスベストpickup健康被害2021.04.01
-
ニュース新潟県がアスベスト飛散防止対策をせずに撤去した事案を発表アスベストpickup健康被害2021.03.05
リンク集
◆解体・改修の手順等(マニュアル等)
・厚生労働省「石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル[2.20版]
・環境省「建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル2014.6」
・厚生労働省「建築物等の解体等の作業及び労働者が石綿等にばく露するおそれがある建築物等における業務での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針」(平成26年3月31日技術上の指針公示第21号)
・日本船舶技術協会「船舶における適正なアスベストの取り扱いに関するマニュアル」
・アスベスト処理推進協議会「アスベスト含有シール材除去回収ガイドライン」
・国立研究開発法人建築研究所、日本建築仕上材工業会「建築物の改修・解体時における石綿含有建築用仕上塗材からの石綿粉じん飛散防止処理技術指針」
◆アスベスト関連団体