調査実施者は石綿含入建材調査者講習の受講が必要 株式会社トライフォースコーポレーション(以下、トライフォースコーポレーション)が、アスベスト調査士の課題を10月19日のブログで指摘した。建物におけるアスベスト有無に関しては、専門的に調査を行う必要がある。調査実施者はあらかじめ、石綿含入建材調査者講習の受講が必要で、「建...
調査の記事一覧
基準に基づいてアスベスト調査を実施し、安全性を確保 アスベストは肉眼では確認できないほど細かい物質で、なおかつ肺に入り込むと健康被害の原因となります。そのため、建材にアスベストが含まれている可能性がある場合、アスベスト調査を実施しなければなりません。アスベスト調査を安全に実施するための基準は、国土交通省が制定した各種の...
環境省が調査を実施、そのうちの3割以上が被害者 株式会社トライフォースコーポレーション(以下、トライフォースコーポレーション)が、アスベスト被害の実態調査は継続中で、今でも多くの被害者がいる可能性があると、9月11日のブログで紹介した。環境省が2015年度からアスベスト被害の実態調査を行っており、これまでに調査対象者全...
アスベスト使用有無の調査などがされていない事例が散見 一般社団法人日本在来工法住宅協会(以下、日本在来工法住宅協会)が、国土交通省からの「石綿障害予防規則等の一部を改正する省令等の施行について」に関する周知依頼があったことから、その内容・詳細を9月8日に公開した。適切な措置を講じず建物などの解体や修復などをした場合、ア...
胸部Ⅹ線健診を活用した石綿ばく露者等の健診 神戸市は8月20日から、環境省の委託を受けた「石綿読影の精度に係る調査」を実施すると発表した。この調査は、神戸市の胸部Ⅹ線健診(結核健診)を活用して石綿ばく露による健康不安のある人の健診を行うというもの。石綿読影の精度を向上させ、石綿関連疾患を早期に発見できる体制の整備を目的...
環境リサーチ、環境測定分野で積極的にIoTを活用 スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社(以下、スマートモバイルコミュニケーションズ)が、環境リサーチ株式会社(以下、環境リサーチ)のIoTを活用した環境改善サービスに「unio(ユニオ)」が採用されたと、スマートモバイルコミュニケーションズの格安SIMブランド「ス...
7月は「不動産取引に関わる環境リスク」について解説 株式会社オオスミ(以下、オオスミ)が、アスベストやPCBなどに関連した「オオスミ環境セミナー」を7月と8月に開催すると、7月16日に発表した。株式会社オオスミは解体、新築、改修に必要となる環境調査をワンストップで行っており、40種類もの分析装置で迅速に調査結果を提供し...
アスベスト調査は費用をかけた分の価値あり 賃貸不動産を所有していて、物件の貸し出しを検討している場合、所有者としては「いかに借り主に満足してもらうか」ということを考える必要があります。そこで検討しておきたいのがアスベスト調査です。実際に調査を行うと費用がかかってしまいますが、調査を行うことでさまざまなメリットが得られま...
レベル1からレベル3までのアスベスト除去工事にも対応 株式会社Ajが7月11日に「事業案内」のページを更新して、現地アスベスト調査から様々な除去工事などに対応していることを紹介した。株式会社Ajは大阪府松原市に拠点を置き、アスベスト除去工事や解体・足場工事などを手掛けている。レベル1からレベル3までのアスベスト除去工事...
アスベストの含有量や大気中飛散量の測定などにも対応 株式会社エオネックス(以下、エオネックス)が7月1日に「アスベスト(石綿)」のページを更新し、アスベスト事前調査から対策工事など対応している業務内容について紹介した。エオネックスではアスベストの含有量や大気中飛散量の測定に対応しているほか、一般社団法人JATI協会の認...
今週の人気記事
データはありません
最近の投稿
-
コラム建築物石綿含有建材調査者の資格についてアスベスト解体調査2024.05.20
-
コラムアスベストを除去するときに必須の「湿潤化」のやり方アスベスト2024.05.18
-
コラムアスベスト(石綿)とはどんな物質で、どんなことが問題になる?アスベスト2021.05.27
-
コラム石綿作業主任者技能講習はどこで受講するの?都道府県別一覧化表公開!アスベスト石綿作業主任者2021.05.11
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup健康被害調査2021.05.08
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup調査分析2021.04.04
-
ニュース石綿飛散漏えい防止対策徹底マニュアルが統合・改訂アスベストpickup健康被害2021.04.01
-
ニュース新潟県がアスベスト飛散防止対策をせずに撤去した事案を発表アスベストpickup健康被害2021.03.05
リンク集
◆解体・改修の手順等(マニュアル等)
・厚生労働省「石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル[2.20版]
・環境省「建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル2014.6」
・厚生労働省「建築物等の解体等の作業及び労働者が石綿等にばく露するおそれがある建築物等における業務での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針」(平成26年3月31日技術上の指針公示第21号)
・日本船舶技術協会「船舶における適正なアスベストの取り扱いに関するマニュアル」
・アスベスト処理推進協議会「アスベスト含有シール材除去回収ガイドライン」
・国立研究開発法人建築研究所、日本建築仕上材工業会「建築物の改修・解体時における石綿含有建築用仕上塗材からの石綿粉じん飛散防止処理技術指針」
◆アスベスト関連団体