最新鋭の分析装置を用いて3分野の分析に対応可能 株式会社クレハ分析センター(以下、クレハ分析センター)が5月10日に「業務内容」ページを更新し、「アスベスト分析」に関する業務内容について紹介した。厚生労働省が2008年2月6日に、6種類のアスベストが調査分析対象にするよう通達をだしたことで、クレハ分析センターはこれら全...
- ニュース株式会社Aj、現地アスベスト調査から様々な除去工事などに対応2020年7月18日
- ニュース富士市、民間建築物の吹付けアスベスト含有調査&工事に補助金を交付2020年4月20日
- ニュース日本環境測定分析協会、「アスベスト分析技能試験」を7月と10月に実施へ2020年5月22日
- ニュース環境再生保全機構、アスベスト救済制度におけるばく露状況調査を実施2020年4月8日
- ニュース環境科学対策センター、「建築物石綿含有建材調査者講習」の講習会講師を募集2020年5月26日
- ニュース金本建設株式会社、様々なアスベスト除去工事の方法を紹介2020年5月27日
- ニュース中央環境審議会、「今後のアスベスト飛散防止の在り方」について環境省に答申2020年2月24日
- ニュース住友ゴム工業、アスベスト使用状況&関連問題への対応状況を紹介2020年7月16日
新着記事
法定義務の「労働安全衛生教育」をWEB上で実施 CECC建設不動産総合研修センター(以下、CECC)が、「石綿取扱作業従事者(特別教育)」安全衛生WEB講座を開催していると、5月2日に発表した。事業主は、「石綿取扱作業従事者」に「労働安全衛生教育」を受講させることが法定義務となっている。同講座はパソコンなどを通じてイン...
アスベストの除去工事では3種類の作業レベルが存在 株式会社リムファイン(以下、リムファイン)が、4月28日に「アスベスト除去工事」というページを公開し、その中でアスベストについて解説を行った。アスベストは天然の鉱物繊維であり、蛇紋石族と角閃石族に大別。日本国内で使用されてきたものは、クリソタイルやアモサイト、クロシドラ...
含有層を分析、層別の詳細アスベスト定性分析などを提供 株式会社EFAラボラトリーズ(以下、EFAラボラトリーズ)が、JIS A 1481-1などによる建材アスベスト分析サービスについて、4月30日に「建材アスベスト分析」ページを公開・紹介した。EFAラボラトリーズでは、アスベスト含有層を分析する層別の詳細アスベスト定性...
分析レポートでアスベストが含有する層を報告 株式会社EFAラボラトリーズ(以下、EFAラボラトリーズ)が、アスベスト専門の調査・分析会社として選ばれる理由の紹介ページ「EFAが選ばれる6つの理由」を、4月30日に公開した。EFAラボラトリーズの「JIS A 1481-1」に基づいたアスベスト分析では、アスベスト含有の有...
第1次・第2次スクリーニングを実施 正確な調査を 小田原鉱石株式会社(以下、小田原鉱石)が、建物のアスベスト含有調査・報告書作成までの一連の流れを、4月26日に事業内容として公開した。小田原鉱石はアスベストに関する調査や分析、コンサルティング業務などを展開しており、今回、事業内容として建物のアスベスト含有調査・報告書作...
アスベスト、吸い込むと肺がんや中皮腫などを引き起こす 小田原鉱石株式会社(以下、小田原鉱石)がホームページを4月24日にリニューアルし、27日には「アスベストとは」というページを公開。アスベストについて解説している。小田原鉱石はアスベストに関する調査や分析、コンサルティング業務などを手掛ける会社だ。今回4月24日のホー...
不安を解消するためには、検査を受けることが効果的 アスベストに関連する疾病の特徴は、アスベストを吸い込んでしまった時点から発症するまでの潜伏期間が長いことです。そのため、過去にアスベスト関連の作業を行っていて現時点で肺になんらかの症状がなくても、将来的に症状が発生する可能性もあり得ます。肺の疾病に関する不安を解消するた...
アスベストの健康被害を受けた人の全てが補償対象に アスベストを原因とする健康被害が生じた場合、過去にアスベスト関連の業務にたずさわっていれば労災保険から給付を受けられます。しかし、かつては労災保険の対象者でなければアスベストの健康被害に対する補償を受けることができませんでした。現在では「石綿健康被害者救済制度」が設けら...
除去作業のポイントはアスベストの飛散を防ぐこと アスベストを含む建物の解体作業においては、アスベストの除去作業も発生することがありますが、除去作業で求められることはアスベストの飛散を防ぐことです。アスベストの除去作業はどのようにして行えば良いのでしょうか。また、廃棄物の処理方法についてもあわせてみていくことにしましょう...
今週の人気記事
データはありません
最近の投稿
-
コラム建築物石綿含有建材調査者の資格についてアスベスト解体調査2024.05.20
-
コラムアスベストを除去するときに必須の「湿潤化」のやり方アスベスト2024.05.18
-
コラムアスベスト(石綿)とはどんな物質で、どんなことが問題になる?アスベスト2021.05.27
-
コラム石綿作業主任者技能講習はどこで受講するの?都道府県別一覧化表公開!アスベスト石綿作業主任者2021.05.11
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup健康被害調査2021.05.08
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup調査分析2021.04.04
-
ニュース石綿飛散漏えい防止対策徹底マニュアルが統合・改訂アスベストpickup健康被害2021.04.01
-
ニュース新潟県がアスベスト飛散防止対策をせずに撤去した事案を発表アスベストpickup健康被害2021.03.05
リンク集
◆解体・改修の手順等(マニュアル等)
・厚生労働省「石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル[2.20版]
・環境省「建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル2014.6」
・厚生労働省「建築物等の解体等の作業及び労働者が石綿等にばく露するおそれがある建築物等における業務での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針」(平成26年3月31日技術上の指針公示第21号)
・日本船舶技術協会「船舶における適正なアスベストの取り扱いに関するマニュアル」
・アスベスト処理推進協議会「アスベスト含有シール材除去回収ガイドライン」
・国立研究開発法人建築研究所、日本建築仕上材工業会「建築物の改修・解体時における石綿含有建築用仕上塗材からの石綿粉じん飛散防止処理技術指針」
◆アスベスト関連団体