アスベストの採取から定量分析、定性分析を実施 株式会社ケーオーエンジニアリング(以下、ケーオーエンジニアリング)が、アスベスト調査業務を2019年から開始していると、4月8日に発表した。ケーオーエンジニアリングは、2019年からアスベスト調査業務として、アスベスト粉じんの採取から、アスベスト建材やアスベスト建材アスファ...
- ニュース京都府京都市、「京都市吹付けアスベスト除去等助成事業」の実施を発表2020年3月28日
- ニュースTRUST ONE、山形県山形市公共施設内天井のアスベストをスクレーパーで除去2020年11月18日
- ニュースコンケン、「大気汚染防止法 早わかりセミナー」を開催へ2020年10月26日
- ニュース千葉県、江戸川第二終末処理場における大気中アスベストの濃度測定を実施2020年4月2日
- ニュース尼崎市、「災害時における被災建築物のアスベスト調査に関する協定」をASAと締結2020年11月26日
- ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開2021年1月29日
- ニュースJPカンファレンスがアスベスト処理の新工法「JP工法」を紹介2020年7月11日
- ニュースCECC、「石綿取扱作業従事者(特別教育)」安全衛生WEB講座を開催2020年5月10日
新着記事
労働安全衛生法の規定、特別教育を江戸川区松江で実施 一般社団法人 東京技能講習協会(以下、東京技能講習協会)が、「石綿(アスベスト)作業従事者特別教育」を実施すると、4月9日に発表した。高い耐熱性や耐性があるアスベストは、1970年代から1990年代にかけて、日本全国の様々な場所で使われてきた。しかし、飛散したアスベス...
吹付けアスベストなどの飛散による健康被害を防ぐ 大分県宇佐市が、吹付けアスベストなどの分析調査費用の補助を実施していると、4月7日に発表した。飛散した吹付けアスベストなどを吸い込むと、潜伏期間を経て中皮腫や肺がんを患うことが社会問題になっている。これらを受けて同市は、健康被害を防ぐために、吹付けアスベストなどの分析調査...
除去費用最大1,000万円を補助 旭川市は4月6日、アスベスト含有分析調査、またはアスベスト除去等工事を行う場合の費用の一部を補助する「アスベスト対策事業補助制度」について発表した。これによると補助は、補助対象の建築物の所有者等で、市税の滞納がない人を対象に次の通りに行われる。 アスベスト分析調査に対する補助 同調査の...
2020年4月に石綿作業主任者を受験したアスベストニュース編集部が、石綿作業主任者資格や、合格率、取得までの流れを解説。修了試験の概要等、詳細に記されていないポイントも記載。...
アスベスト飛散対策は、片付け作業中こそ重要 アスベストを含む建物を解体する場合、作業中にアスベストを飛散させない対策を打つ必要がありますが、飛散を完全に防ぐためには、作業が終了して片付けているときの対策が特に重要となります。片付け作業としては隔離シートの撤去がありますが、作業の手順としては事前に換気を行い、壁面、床面の...
2020年6月5日に公布された、大気汚染防止法(大防法)は建物の改修・解体などにおけるアスベスト(石綿)の飛散防止対策を強化する目的で改正されました。 そこで今回は、庄子賢一 宮城県議会議員をお招きして対談を行い、『見えない敵との闘い方』と題し、大気汚染防止法(大防法)についての捉え方や、アスベスト除去工事事業者の在り...
アスベスト含有調査において無料で調査員を派遣へ 北海道札幌市が、2020年度「アスベスト対策促進事業」の受け付けを、5月11日から11月30日まで実施すると、4月4日に発表した。「アスベスト対策促進事業」では、「建築物石綿含有建材調査者派遣事業」として、吹付けアスベストが施工されている恐れのある建築物の含有調査において...
アスベスト飛散防止&市民の健康被害の予防に向けて創設 兵庫県姫路市が、アスベスト飛散防止や市民の健康被害の予防に向けて、「吹付けアスベスト除去等補助制度」を創設したと、4月1日に発表している。市内の既存民間建築物にある吹付けアスベストの含有調査や、除去などの工事に必要な費用を補助する制度で、令和2年度の予定件数は4件、...
対象は天井などにアスベストの使用の恐れがある建築物 愛知県安城市が、令和2年度「アスベスト対策費補助制度」の利用申し込みの受け付けを開始したと、3月26日に発表している。「アスベスト対策費補助制度」の対象となるのは、壁や天井などにアスベストの使用の恐れがある建築物で、アスベスト調査台帳に掲載されていることが条件。対象建...
今週の人気記事
データはありません
最近の投稿
-
コラム建築物石綿含有建材調査者の資格についてアスベスト解体調査2024.05.20
-
コラムアスベストを除去するときに必須の「湿潤化」のやり方アスベスト2024.05.18
-
コラムアスベスト(石綿)とはどんな物質で、どんなことが問題になる?アスベスト2021.05.27
-
コラム石綿作業主任者技能講習はどこで受講するの?都道府県別一覧化表公開!アスベスト石綿作業主任者2021.05.11
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup健康被害調査2021.05.08
-
ニュース「改正石綿障害予防規則の周知広報事業」事務局、「石綿総合情報ポータルサイト」を公開アスベストpickup調査分析2021.04.04
-
ニュース石綿飛散漏えい防止対策徹底マニュアルが統合・改訂アスベストpickup健康被害2021.04.01
-
ニュース新潟県がアスベスト飛散防止対策をせずに撤去した事案を発表アスベストpickup健康被害2021.03.05
リンク集
◆解体・改修の手順等(マニュアル等)
・厚生労働省「石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル[2.20版]
・環境省「建築物の解体等に係る石綿飛散防止対策マニュアル2014.6」
・厚生労働省「建築物等の解体等の作業及び労働者が石綿等にばく露するおそれがある建築物等における業務での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針」(平成26年3月31日技術上の指針公示第21号)
・日本船舶技術協会「船舶における適正なアスベストの取り扱いに関するマニュアル」
・アスベスト処理推進協議会「アスベスト含有シール材除去回収ガイドライン」
・国立研究開発法人建築研究所、日本建築仕上材工業会「建築物の改修・解体時における石綿含有建築用仕上塗材からの石綿粉じん飛散防止処理技術指針」
◆アスベスト関連団体